冬の青春18きっぷシーズン、寒い季節は暖かい南国も魅力的ですが冬らしい景色を見たいということで東北のローカル線を訪問することにしました。
当初は野郎3人の予定でしたが次男坊が未だにオムツが取れないのでかーちゃんと留守番。長男坊と2人での出発となりました。1年振りの18きっぷ旅行、ローカル線巡りが楽しみの1つでもありますが今回は冬景色を堪能したいということで乗り鉄以外の企画も用意しました。
それではしゅっぱ〜つ、進行!


その1

12月30、31日

東横線渋谷駅
まずはJRでなく東急東横線からスタート。急行で渋谷駅にやってきました。平成25年3月16日から代官山〜渋谷が地下化され地下鉄と直通運転が始まります。この地上ホームもあと2ヶ月少々で見納め。いかにも始発駅という雰囲気があり個人的には好きなホームなのですが残念ですね。


赤羽駅
渋谷から湘南新宿ラインで赤羽駅へ。ムーンライトえちご(以下MLえちご)を高崎駅で捕まえるために23時17分発の高崎線に乗り換えです。え?なぜ新宿から乗らないかって?18きっぷの残数が4回分しかないのと、この新前橋行きだと北鴻巣で日付が代わり高崎までの乗車券を買う必要がないためです。MLえちごは大宮〜高崎ノンストップな上にその途中で日付が変わるという微妙な停車駅設定。横浜から高崎まで普通乗車券を購入すると18きっぷ1回分くらいの値段がするので節約というわけですがあとで思いっきり後悔するはめに。


MLえちご@高崎駅

赤羽から約1時間15分、0時55分高崎に到着。長男坊は爆睡していましたが私は車中であまり寝られませんでした。いったん改札を出て18きっぷに日付を入れてもらいMLえちごに乗車。車内はほぼ満席。既に減灯されていたので荷持を降ろしすぐに就寝。

新潟駅
高崎線の車中であまり寝られなかったこともありMLえちごでは私も爆睡。気が付けば間もなく新潟。乗車時間4時間足らず・・・。
「眠い、眠すぎる・・・」
かなりの寝不足で4時51分新潟駅に到着。こんなことならケチらないで新宿から素直に乗っておけば良かったと後悔。
ちなみに長男坊は高崎線とMLえちごの車中でよく寝られたらしくかなり元気。彼はどこでも寝ることができる質で羨ましい限りです。

快速村上行きE127系@新潟駅
大晦日の新潟駅は積雪もなく早朝にしては案外寒くなく拍子抜けです。MLえちごから吐き出された大量の乗客とともに5分接続の快速村上行きに乗り換えました。E127系の6連ですので着席に問題はありません。


村上駅

新潟経由吉田行き@村上駅
新潟から1時間弱の5時52分に終点村上着。大部分の乗客は接続する酒田行きに乗り換えていきましたが我々はここで途中下車。それにしても約1時間、全く記憶がないほど寝てました(^_^;)
さてこれからの予定ですが折り返しの新潟経由吉田行きに乗り込みます。来た道を戻るというわけです。6時17分発なので25分の村上駅滞在。学校も仕事も大部分が休みだからでしょうか?車内はガラガラ、数人しかお客さんはいません。


坂町駅
村上から12分で坂町に到着し下車しました。ということで東北ローカル線巡り、一発目は米坂線です!米沢行き始発は7時18分(結構遅い始発ですよね)ということで50分程接続時間があります。新潟からの快速村上行きで下車してしまうと1時間半も待ち時間が発生してしまうため村上まで行って折り返してきました。ここ坂町駅、駅前にコンビニなんてありません。もちろん売店もありません。7時5分に入線するとのことでひたすら待合室で待つこと30分。そうそう、今季初めての降雪を体験しました。


米坂線米沢行き@坂町駅
周囲もだいぶ明るくなり小国からの下り列車が7時5分に到着。これが折り返し7時18分発の米沢行きになります。編成はキハE120+キハ110の2連。平日は通学の需要がありそうですがこの日は10人に満たない乗客。鉄ヲタ率80%くらいでしょうか?(笑)


キハE120とキハ110

キハE120
車輌は磐越西線、羽越本線、米坂線の共通運用みたいですね。オコジョ?イタチ?


越後片貝付近
坂町で羽越線上下2本の接続がありましたが誰も乗り換えて来ず若干の地元客?が増え定刻に発車。鉄ヲタ諸氏はなぜかE120の方に固まっておりました。窓ガラスがスモークなので車窓を楽しんだり写真を撮るのに不都合がありそうですが新しい車輌なので人気があるのでしょうか?
坂町を出るとすぐに右カーブを描いて羽越線と別れます。我々は持参したパンで朝食タイム。



越後片貝駅発車
越後片貝付近でかなりの雪が降って来ました。これぞ北国!ビバ米坂線!(笑)長男坊と
「雪すごい!」
なんて興奮してしまいましたがまだ序の口とはこの時は予想だにせず。


小国駅
7時56分小国着。さ〜、いよいよ盛り上がって参りました!雪の量が半端ないです(笑)5分の停車時間があるのでホームへ出てみました。


小国駅

小国駅
長男坊は雪で線路が見えないことに感激している模様。ここに住んでいらっしゃる地元住民の方は大変な季節だと思いますが普段雪景色を観る機会がない我々には雪国は憧れでもあります。



越後金丸〜小国


小国駅付近



羽前前澤〜手ノ子

羽前前澤〜手ノ子
小国を過ぎると横川に沿って列車は進みます。山深いところを走っているため雪の量がハンパありません!!周りは白一色!着の身着のままこの中に放り出されたら遭難すること間違いないでしょう。こんな状況の中、定時に運行している米坂線には脱帽です。



羽前前沢〜手ノ子



手ノ子駅


今泉駅
飯豊山地を抜け米沢盆地に下ってきました。9時1分今泉駅に到着。24分の発車まで暫し時間があるので外へ出て見ることにしました。




今泉駅
券売機で山形鉄道の切符を購入。この後はこのまま米坂線で終点米沢まで乗り通し折り返しで再び今泉に戻って山形鉄道に乗車予定。その際に接続時間が少ないので予め切符を買ったというわけです。休日ならばフリー切符があるので単純に往復するだけでも元が取れますが大晦日と言え今日は月曜日。


米沢駅
今泉で山形鉄道の接続待ち後9時25分に発車。市街地に入ったため各駅でお客さんを拾い終点米沢に9時56分到着。坂町から90.7Km、完乗!
冬の米坂線は想像以上に素晴らしく寝不足のことなんてすっかり忘れて車窓に魅了されていました!


米沢駅
7年ぶりの米沢駅、帰省のためか比較的混雑していました。まだ時刻は10時前ですがお昼を外で食べる時間が以後ないので30分のインターバルを利用して駅弁をゲット。


山形新幹線@米沢駅


羽前小松駅
10時27分米坂線坂町行きに乗車。各席がさらっと埋まるくらい多くの乗客がいます。
今度はキハE120の方に乗ってみました。スモークガラスのため写真を撮るとご覧の通り緑がかった色に・・・・。


今泉駅
再び今泉駅、10時56分着。山形鉄道上下線と米坂線の3列車がホームに並びました。6分の接続で山形鉄道荒砥行きに乗り換え。



その1 その2 その3
inserted by FC2 system