その1 その2 その3
2009年1月1日
2009年正月パスの旅
毎年恒例行事となりつつある正月パスの旅。去年は不参戦でしたが、今年は早い段階で出撃を企んでいました。
JR東日本+函館乗り放題なので、できるだけ遠くへ行きたいのが心情ですが問題が一つ・・・。
一昨年は3歳の小鉄同伴でしたが膝に抱えての長距離移動は辛いものがありました。5歳ともなれば別席が欲し
いところ。子供用は大人の半額にあたる6000円ですが、無料で乗れるのに切符を買うのもなんだかなーと悶悶と
する日々。そこでもう6000円を追加してかーちゃんも連れて行けばいいジャン!二人席を並びで指定すれば隙間
に小鉄くらいだったら入るかもしれません。仮に無理でも交互に抱えていけば疲れ半減、一人でずっと膝に乗せて
いるよりはマシです。それに元日から家族旅行なんてきっと楽しいに違いない。というわけで「正月に東北へ温泉
入りにいこうよ」と乗り鉄については触れずに提案してかーちゃんの参加を取り付けました。
地図


東京駅午前6時42分。一発目は7時4分発やまびこ43号盛岡行き。さすがに黄金ルートのはやこま1号に乗る
勇気はありません(笑) 指定席は取ってありますが狙いは自由席の3列シート。この時間ではまだ自由席列に
は数人しか並んでいませんでした。


やまびこ43号を待っていると隣のホームに懐かしい200系が!しかも原色。まだこんなの走っていたんだ〜


無事3列シートを確保してやまびこ43号の乗客となりました。ちなみに大宮出発後で自由席は90%程度の乗車率。けれども宇都宮を過ぎると空席も目立ってきました。この列車については指定席は必要ないと思います。福島辺りで雪がちょこっと見えましたが仙台ではほとんどありません。窮屈な思いもせず3人で朝食を食べながら車窓を堪能できました。全席指定のはやこまにしなくて本当に良かった〜。


東京駅を出発して約3時間。北上駅へやってきました。やまびこ43号は仙台以北は各駅に停まるので意外と
時間がかかります。くりこま高原や水沢江刺でも結構な降客がありました。休みを利用しての里帰りでしょうか?
鈍足故、途中で2本の速達列車に抜かれましたが退避の時間を利用して小鉄とホームで通過列車の見送り。
気分転換もでき、この列車にして大正解!

新幹線改札を抜け在来線ホームへ。本日のメインイベント(え、もう?)北上線へのホームへとやってきました。もちろん初乗車です!目指す列車は0番線に既に入線済み。かーちゃんが0番線なるホームがあることに驚いていました。鉄ヲタはなんとも思わないことでも一般人には珍しい光景があることを実感した瞬間(笑)
北上線横手行きは10時40分発。まだまだ余裕があるので席に荷物を置いて改札の外へ。それにしてもそれ程寒くありません。


改札を出て待合室へ行くと元日から駅蕎麦が営業中!食べたい!ものすごく食べたい!でもきっと
「さっき車内でおにぎり食べたでしょ!」と言われるのがオチだろうなと思っているとかーちゃんからお腹すい
たとの弁が。ついでに小鉄も同左だそうです。よっしゃー、皆で蕎麦食べるか〜、っておにぎりの他にバナナ
も食べてたじゃん、かーちゃん!
三人で美味しく頂きました。ちなみに今年初外食です(笑)


北上線発車間際に戻ってくるとご覧のような大盛況。正月パス組も結構いそうです。今朝、7時4分東京発のやまびこ43号に乗ってきましたが、他にも7時36分発はやこま3号で盛岡着10時2分、上りやまびこ50号に乗り換えて北上10時29分着。そして東京7時56分発はやて5号で北上着10時35分着の2つの候補がありました。元日はほっとゆだ駅の温泉客で混雑するという情報得ていたのと、自由席連結ということでやまびこ43号に決定。朝早い列車でしたがお陰でボックス席に陣取ることができました。


北上出発時はほとんど積雪は見られませんでしたが進むにつれ雪深くなってきました。キハ58だったら最高なんだけどな〜。


山深くなるにつれ雪、深く、一面の銀世界。あまりの白さに写真の色が飛んでます。錦秋湖(ダム湖)へと注ぐ川が凍結しているのを見て小鉄は大興奮!私もかーちゃんも車窓の美しさに釘付け。何度、凄いね、綺麗だねという言葉が出たことか。

次へ
その1 その2 その3
モドル
inserted by FC2 system